採点ペン

色々使いましたが、今は三菱鉛筆の建築用芯ホルダー+北星きたぼしの赤芯になっています。 これを使っている理由は、以下の通り。
  • 適度な太さがある
    • B4サイズのテストの採点時に、ボールペンでは細すぎる。
  • 濃さを変えられる
    • 薄く文字を書いて「なぞってね」がやりやすい。
    • ペンでは、濃淡がつけられない。
  • ノック式で芯が繰り出せる
    • 色鉛筆では、削る手間がかかる。
このホルダと芯の組み合わせになった理由は
  • 三菱鉛筆の「建築用」ではない芯ホルダは、ノック式ではない。
  • 三菱鉛筆の芯ホルダ用替え芯は、色が薄い。(柔らかいので長持ちはする)
  • 北星の芯ホルダはノック式だが、ホルダそのものの重量が軽すぎる(個人の見解です)。
  • いずれも、ヨドバシで買える。芯ホルダ替え芯

単語カードを作る

帳合いした紙を確認する

  1. はじめに、間違えなく作った束を、1g単位で計れるはかりではかる。
  2. 何gだったか、はかりに付箋で貼っておく。
  3. 帳合いした紙の束を、はかりではかる。
  4. 付箋にある重さと違うようなら、それは多いか少ないか。チェックする。(1gのズレはセーフ)

スピードコントロール対応CDプレイヤ

  • 再生速度を0.5倍〜1.5倍で変えられる
    • 本来は語学学習用。スピードは変わるが、ピッチ(音程)は変わらない。
    • 東芝とSONYから、語学学習用として出ている。
    • スピーカの出力を考えると1万円程度のものが適当か。
    • 1万円程度だとBluetoothやUSBに対応したものがあるので、便利かも。
  • 歌や器楽の練習で、ちょっと遅くして練習することが出来る
  • 朗読CDをちょっと速めにに聞かせることが出来る

教室で使うキッチンタイマー

  • 教室用タイマーは1万円くらいするので買ってもらえないんですよね。
  • 欲しい機能
    • 10秒ごとの設定ボタン(「じゃあ30秒で話して」のときに、ボタン4回でOK)
    • できえば大画面(100円のだと心許ない)
  • 要らない機能
    • 指定していないときの音(10分前と5分前に音が鳴る機種がある)
    • 自動的に時計機能になる(タイマーとして使うときに、モード切り替えボタンを押す必要がある)
  • これが良いのでは(2019/10現在)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます